ゼンディカー1BOX剥いた結果
青白フェッチ出ました
ほかにも肉尻酢やギデオンなんかも出たので大勝利です
青白フェッチは寝かせるか売り払うかで迷い中
青白フェッチ出ました
ほかにも肉尻酢やギデオンなんかも出たので大勝利です
青白フェッチは寝かせるか売り払うかで迷い中
うちのショップにきてくれた方へ
2015年7月21日 TCG全般まだまだバーゲンは続いていますが来店していただいた方ありがとうございました!!
またクツが欲しくなったらいつでも来てくださいね!!
ちょっとトラブルのあった方もいらっしゃいましたがサービスしますのでまた来てくださいね!!
MTGの方は最近全然勝てずです。
こないだ使った黒単信心はまずまずいい感じでしたが一歩足りずの場面が多かったので要調整といった感じです。
タイタンめっちゃ強い。
またクツが欲しくなったらいつでも来てくださいね!!
ちょっとトラブルのあった方もいらっしゃいましたがサービスしますのでまた来てくださいね!!
MTGの方は最近全然勝てずです。
こないだ使った黒単信心はまずまずいい感じでしたが一歩足りずの場面が多かったので要調整といった感じです。
タイタンめっちゃ強い。
明日のパック争奪スタン
2015年7月18日 TCG全般明日は休みなのでスタンに参加できる!!
とりあえずゴブリンが強そうなので足りないパーツを買いに夢翔屋へ
しかし最重要パーツのラブルマスターが欠品
誰か助けて…
挫折してこれから別のデッキを作ります
黒単信心
ジェスカイバーン
エルフ
あたりを作りそうですが正直ゴブリンの速さに勝てる気がしないのでネタデッキになる可能性も多々あります
とりあえずゴブリンが強そうなので足りないパーツを買いに夢翔屋へ
しかし最重要パーツのラブルマスターが欠品
誰か助けて…
挫折してこれから別のデッキを作ります
黒単信心
ジェスカイバーン
エルフ
あたりを作りそうですが正直ゴブリンの速さに勝てる気がしないのでネタデッキになる可能性も多々あります
しばらく更新してなかった
2015年4月11日 TCG全般とりあえず最近の戦績
龍記伝前のFNM
1-2
プレリ
3-1、2-2
昨日のFNM
0-2-1
昨日は遅番がなんとか早く終わったので参加できたがスタンのデッキを持っていったらまさかのモダンという絶望感
でも思ったよりマジックできたのでオッケー
そして最近珍しくナヤというアーキタイプに興味が出てきた
4/エルフの神秘家
4/森の女人像
3/龍王の召使い
4/クルフィックスの狩猟者
4/雷破の執政
4/嵐の息吹のドラゴン
4/陽焼の執政
4/龍の大嵐
3/龍の降下
3/アジャニの存在
23/土地
パワーカードを叩きつけつつ隙があれば龍の降下コンボを決める感じ
全体除去に弱いのはやむなし
多分カードが足りないので作らないとは思う
龍記伝前のFNM
1-2
プレリ
3-1、2-2
昨日のFNM
0-2-1
昨日は遅番がなんとか早く終わったので参加できたがスタンのデッキを持っていったらまさかのモダンという絶望感
でも思ったよりマジックできたのでオッケー
そして最近珍しくナヤというアーキタイプに興味が出てきた
4/エルフの神秘家
4/森の女人像
3/龍王の召使い
4/クルフィックスの狩猟者
4/雷破の執政
4/嵐の息吹のドラゴン
4/陽焼の執政
4/龍の大嵐
3/龍の降下
3/アジャニの存在
23/土地
パワーカードを叩きつけつつ隙があれば龍の降下コンボを決める感じ
全体除去に弱いのはやむなし
多分カードが足りないので作らないとは思う
2/15夢翔屋ゲームデー
2015年2月16日 TCG全般休みだったので参加してきました
デッキは緑単信心
基本的にサイズでは負けないので展開力でクリーチャーデッキに勝ててコントロールにはマスカン連打で何とかしたいという構成
1回戦 赤緑ビートダウン(山岡屋さん) ○○
1-たしかライフがやばくなるが高木の巨人が飛行を止めてくれたおかげでサイズ勝ち
2-ライフを回復してりしてデカいの連打して勝ち
2回戦 青白英雄 ×○×
1-2つの試練をクリアされサイズ負けからプロテクションでぶち抜かれる
2-ライフを守りつつ展開してサイズで圧倒して勝ち
3-こちらにパワー10以上が数体いてしばらく相手は殴ってこれなかったので勝ったと思ったらプロテクションをトップされて負け
3回戦 青黒コントロール ×2
1-1ターン目にエルフの神秘家を初めて出せたので土地1でキープしたらさすがに土地を引いてくれなかった。おまけにアショクがこちらのスズメバチを2体パクっていきました
2-ドローが土地ばかりで脅威を展開できず負け
4回戦 エスパーコン ××
1-またもスズメバチをパクられ負け
2-マナクリばかりで攻め手がなく負け
5回戦 bye
2-3という名の1-3でした
たぶんデッキは悪くない
俺の緑への信心が足りなすぎだと思う
もう緑単はしばらく使わないでしょう
まさかの18~20日の3連休はやることなしなのでクソゲーと名高いテイルズオブゼスティリアをそろそろクリアしようかと思います
デッキは緑単信心
基本的にサイズでは負けないので展開力でクリーチャーデッキに勝ててコントロールにはマスカン連打で何とかしたいという構成
1回戦 赤緑ビートダウン(山岡屋さん) ○○
1-たしかライフがやばくなるが高木の巨人が飛行を止めてくれたおかげでサイズ勝ち
2-ライフを回復してりしてデカいの連打して勝ち
2回戦 青白英雄 ×○×
1-2つの試練をクリアされサイズ負けからプロテクションでぶち抜かれる
2-ライフを守りつつ展開してサイズで圧倒して勝ち
3-こちらにパワー10以上が数体いてしばらく相手は殴ってこれなかったので勝ったと思ったらプロテクションをトップされて負け
3回戦 青黒コントロール ×2
1-1ターン目にエルフの神秘家を初めて出せたので土地1でキープしたらさすがに土地を引いてくれなかった。おまけにアショクがこちらのスズメバチを2体パクっていきました
2-ドローが土地ばかりで脅威を展開できず負け
4回戦 エスパーコン ××
1-またもスズメバチをパクられ負け
2-マナクリばかりで攻め手がなく負け
5回戦 bye
2-3という名の1-3でした
たぶんデッキは悪くない
俺の緑への信心が足りなすぎだと思う
もう緑単はしばらく使わないでしょう
まさかの18~20日の3連休はやることなしなのでクソゲーと名高いテイルズオブゼスティリアをそろそろクリアしようかと思います
FNMに参加してた
モダンで青白コン使い2タテしたけどトスって22時スタンに参加
スタンはジェスカイコンボで1-2で死亡
コンボパーツ単品のカードパワーが低いのはやっぱりキツイ
明日のゲームデーは参加できるのでじっくり遊びたいところ
モダンで青白コン使い2タテしたけどトスって22時スタンに参加
スタンはジェスカイコンボで1-2で死亡
コンボパーツ単品のカードパワーが低いのはやっぱりキツイ
明日のゲームデーは参加できるのでじっくり遊びたいところ
1/11北網圏MTG交流会スタン&パウパー
2015年1月13日 TCG全般 コメント (2)
0回戦で札幌出発前に車がハマり動けなくなるトラブルで2時間ほどロス
若干キレつつも北見へ向かい車を走らせる
なんとか8時頃に北見へ到着し大会へ参加
スタンの使用デッキは家を出る前に通販していたカードが届いていたので急遽作ったジェスカイコンボ
1回戦 赤青t白ハサミ ○○
1-展開が遅く負けそうになるが相手が火力を持っていなかったためトークンを展開で逆転
2-コンボプランで考えていたら相手が事故ったので殴り勝ち
2回戦 白単ライフゲイン ○○
1-ジェスカイの隆盛からゴリ押しして勝ち
2-サイドからコンボパーツを増やしてコンボプランへ。相手のライフが30近かったためコンボを決めて勝ち
3回戦 アブザン星座 ××
1-3枚目の土地が遠くて負け
2-初手でクリーチャー以外のコンボパーツがそろっていたためキープしたら生物引けずで負け
4回戦 5色彩色マン ティコア(LIO) ×○×
1-サイがどうにもならず負け
2-飛行生物と火力で削りきる
3-お互いに除去ばかりで長引いたが土地を1枚多く置いたために隆盛でドローできずワンチャンを無駄にして負け
さすがに即興で組んだだけあってプレイが下手すぎた
デッキ自体は普通に強そうだしたまに使ってみよう
続いてパウパー
使用デッキはhigh tide
フィニッシュは無限マナから記憶の壁2枚を幽霊のゆらめきで使いまわして相手に無限ドローで勝つ方針
1回戦 親和 ×○×
1-コンボパーツそろったからコンボスタートしたら断絶に対応でフェアリーの大群を除去されてコンボ止まる。2回目のコンボスタートまでいったが1マナ足りなくてコンボ終了して負け
2-今度はちゃんと除去をケアして万の眠りからコンボ開始で勝ち
3-コンボ止められ焼かれ殴られ死亡
1没
パウパーやりたくて北見行ったのにボロ負けでした
1日通してプレイがひどかった
んで実家で一泊してTV出た時の映像みて喋りが早いな~とかしながら昼過ぎに札幌へ向かう
途中旭川のドンキで大人の粗品を購入して晩飯食べて帰宅
んで大人の粗品の中身も公開
若干キレつつも北見へ向かい車を走らせる
なんとか8時頃に北見へ到着し大会へ参加
スタンの使用デッキは家を出る前に通販していたカードが届いていたので急遽作ったジェスカイコンボ
1回戦 赤青t白ハサミ ○○
1-展開が遅く負けそうになるが相手が火力を持っていなかったためトークンを展開で逆転
2-コンボプランで考えていたら相手が事故ったので殴り勝ち
2回戦 白単ライフゲイン ○○
1-ジェスカイの隆盛からゴリ押しして勝ち
2-サイドからコンボパーツを増やしてコンボプランへ。相手のライフが30近かったためコンボを決めて勝ち
3回戦 アブザン星座 ××
1-3枚目の土地が遠くて負け
2-初手でクリーチャー以外のコンボパーツがそろっていたためキープしたら生物引けずで負け
4回戦 5色彩色マン ティコア(LIO) ×○×
1-サイがどうにもならず負け
2-飛行生物と火力で削りきる
3-お互いに除去ばかりで長引いたが土地を1枚多く置いたために隆盛でドローできずワンチャンを無駄にして負け
さすがに即興で組んだだけあってプレイが下手すぎた
デッキ自体は普通に強そうだしたまに使ってみよう
続いてパウパー
使用デッキはhigh tide
フィニッシュは無限マナから記憶の壁2枚を幽霊のゆらめきで使いまわして相手に無限ドローで勝つ方針
1回戦 親和 ×○×
1-コンボパーツそろったからコンボスタートしたら断絶に対応でフェアリーの大群を除去されてコンボ止まる。2回目のコンボスタートまでいったが1マナ足りなくてコンボ終了して負け
2-今度はちゃんと除去をケアして万の眠りからコンボ開始で勝ち
3-コンボ止められ焼かれ殴られ死亡
1没
パウパーやりたくて北見行ったのにボロ負けでした
1日通してプレイがひどかった
んで実家で一泊してTV出た時の映像みて喋りが早いな~とかしながら昼過ぎに札幌へ向かう
途中旭川のドンキで大人の粗品を購入して晩飯食べて帰宅
んで大人の粗品の中身も公開
12/5夢翔屋FNMモダン&スタン
2014年12月8日 TCG全般モダンとスタン両方に参加
モダンの使用デッキは赤青デルバー、バーン寄り
緑白ビート ○
倍増の季節プレインズウォーカー ×
bye
2-1
スタンは緑単信心
ジェスカイテンポ ○
エスパーコン ×
アブザンビート ×
モダンの使用デッキは赤青デルバー、バーン寄り
緑白ビート ○
倍増の季節プレインズウォーカー ×
bye
2-1
スタンは緑単信心
ジェスカイテンポ ○
エスパーコン ×
アブザンビート ×
クリ スマスプレゼント
2014年12月4日 TCG全般 コメント (3)嫁に10000円分くらいカードを買ってもらえることになったんだけど何を買うか迷う
1.レガシーのバーンのパーツ
Chain Lightningあたりでだいたいそろうから現実的
問題は俺がそこまでバーンが好きではないといこと
2.レガシーのThe Spyのパーツ
金属モックスを自前でシングル買いすればなんとかメインは組める
サイド後のベルチャープランを用意する金はないのでサイド後は死ねる
3.マーフォーク
とりあえずある程度メインは組める
シングルで変わり谷は買う必要あり
ただクロックパーミッションはデルバー系の方が好きなため使うかが微妙
4.応用の効くモダンのカードを適当に買う
色々デッキを組む身としては後々助かりそうだが即デッキで使用できないのが切なくなる
5.とりあえずフェッチを買う
かなりありな選択だが枚数が少ないと嫁がイヤな顔をするので微妙
今のところ2か4が可能性が高いんだけどまともなレガシーのデッキを1つくらい持ちたいし色々悩みどころ
1.レガシーのバーンのパーツ
Chain Lightningあたりでだいたいそろうから現実的
問題は俺がそこまでバーンが好きではないといこと
2.レガシーのThe Spyのパーツ
金属モックスを自前でシングル買いすればなんとかメインは組める
サイド後のベルチャープランを用意する金はないのでサイド後は死ねる
3.マーフォーク
とりあえずある程度メインは組める
シングルで変わり谷は買う必要あり
ただクロックパーミッションはデルバー系の方が好きなため使うかが微妙
4.応用の効くモダンのカードを適当に買う
色々デッキを組む身としては後々助かりそうだが即デッキで使用できないのが切なくなる
5.とりあえずフェッチを買う
かなりありな選択だが枚数が少ないと嫁がイヤな顔をするので微妙
今のところ2か4が可能性が高いんだけどまともなレガシーのデッキを1つくらい持ちたいし色々悩みどころ
11/14FNMスタン&モダン
2014年11月16日 TCG全般残業のためギリギリだったが参加できた
スタンの方は前日にとりあえず作った青黒コンで参加
1回戦 赤緑青バーン ○×-
1-とりあえず捌き続けて予知ンチンで殴り勝ち
2-フィニッシャー引けず火力で焼き切られる
3-あと1枚土地を引ければなんとかなったかもしれないが引けずに時間切れ
2回戦 ラクドスバーン(ムンナっしーさん) ×○×
1-相手が4マナで動きが止まったので除去もあるしと適当にタップアウトしたらモーギス神降臨でどうしようもなくなり負け
2-モーギスは通るがこっちも予知ンチンで突っつき削りきる
3-予知ンチンで殴りきれたがフィニッシャーが少なすぎてダルくなってきたので
トスってモダンへ
モダンは残業のせいでデッキが組めなかったので持っていたアドグレイスで参加
1回戦 トリコデルバー ○××
1-高速で殴り&焼きを食らうも1ターンこちらが早く勝ち
2-むかつきを引けず負け
3-またもむかつきを引けず負け
2回戦 殻(わたろーさん) ○○
1-相性は悪くないのでトップから降ってきたむかつきを撃ち勝ち
2-ロータスを衰微されるが土地5枚+指導霊でマナ出してコンボを決める
3回戦 白緑ウィニー ○○
1-白濃いめのデッキっぽいが1ターン目に普通にアヴァシンのマナ栗が出てきて高速展開される。しかしさすがにウィニー相手は有利で非生からむかつきで勝ち
2-なんか4ターン目くらいにライフを削りきられそうになったがバウンス撃って返しで勝ち
やっぱモダンおもろいわ~
今度はちゃんとデッキを作ってから参加したいな
スタンの方は前日にとりあえず作った青黒コンで参加
1回戦 赤緑青バーン ○×-
1-とりあえず捌き続けて予知ンチンで殴り勝ち
2-フィニッシャー引けず火力で焼き切られる
3-あと1枚土地を引ければなんとかなったかもしれないが引けずに時間切れ
2回戦 ラクドスバーン(ムンナっしーさん) ×○×
1-相手が4マナで動きが止まったので除去もあるしと適当にタップアウトしたらモーギス神降臨でどうしようもなくなり負け
2-モーギスは通るがこっちも予知ンチンで突っつき削りきる
3-予知ンチンで殴りきれたがフィニッシャーが少なすぎてダルくなってきたので
トスってモダンへ
モダンは残業のせいでデッキが組めなかったので持っていたアドグレイスで参加
1回戦 トリコデルバー ○××
1-高速で殴り&焼きを食らうも1ターンこちらが早く勝ち
2-むかつきを引けず負け
3-またもむかつきを引けず負け
2回戦 殻(わたろーさん) ○○
1-相性は悪くないのでトップから降ってきたむかつきを撃ち勝ち
2-ロータスを衰微されるが土地5枚+指導霊でマナ出してコンボを決める
3回戦 白緑ウィニー ○○
1-白濃いめのデッキっぽいが1ターン目に普通にアヴァシンのマナ栗が出てきて高速展開される。しかしさすがにウィニー相手は有利で非生からむかつきで勝ち
2-なんか4ターン目くらいにライフを削りきられそうになったがバウンス撃って返しで勝ち
やっぱモダンおもろいわ~
今度はちゃんとデッキを作ってから参加したいな
10/31夢翔屋FNMスタン
2014年11月4日 TCG全般更新忘れてた~
デッキは殺意を前面に押し出したトリコハサミバーン
火力が20枚くらい入ってたり速攻持ちが多かったりといい感じに殺しにかかります
試合内容は忘れたけど3-1でした
とりあえずドブンで勝つか事故で負けるかしかなかったのでこの構成でいいのかがよくわからない
ただライフが8点が射程圏内なのは気分的に楽です
デッキは殺意を前面に押し出したトリコハサミバーン
火力が20枚くらい入ってたり速攻持ちが多かったりといい感じに殺しにかかります
試合内容は忘れたけど3-1でした
とりあえずドブンで勝つか事故で負けるかしかなかったのでこの構成でいいのかがよくわからない
ただライフが8点が射程圏内なのは気分的に楽です
10/24夢翔屋FNMブードラ&スタン
2014年10月25日 TCG全般1ヶ月ぶりくらいにMTGやってきました
20時からはブードラでピック失敗のジェスカイ
まさか下がジェスカイやってるとは思ってもみませんでした…
1回戦 下でドラフトしてたジェスカイ ××
1-小型クリーチャーを連打されこちらの展開が間に合わず削りきられる
2-事故ったところを小型クリーチャーで削りきられる
上にいけるデッキではないのでドロップして22時スタンへ
スタンのデッキはとりあえず使ってみたかったトリコバーン
今の環境のデッキレシピとか見たことないから何が強いかよくわからず惰性で組んでみました
3/道の探求者
3/カマキリの乗り手
1/ゴブリンの熟練扇動者
1/灰雲のフェニックス
1/竜語りのサルカン
1/嵐の神、ケラノス
1/ゴブリン滑り
4/かき立てる炎
4/ジェスカイの魔除け
4/マグマの噴流
4/稲妻の一撃
2/アジャニの存在
3/払拭の光
3/停止の場
4/マナの合流点
1/青白フェッチ
2/ジェスカイトライランド
2/赤白神殿
1/赤白ペインランド
3/青白神殿
1/赤青神殿
2/島
4/平地
5/山
シングル買いしてないからいろいろ足りていない感じ
1回戦 カウンターバーン(はらさん) ××
1-火力で地味に削るも最後の方はムダツモが多くなりX火力で削りきられる
2-事故ったが何とかゴブリン滑りを着地、しかし相手のケラノスが大量のアドを取りフェニックスに殺される
2回戦 ジェスカイコントロール ○○
1-クリーチャーで削ってタップアウトのタイミングで火力撃って勝ち
2-相手ダブマリ。カマキリとラブルマスターで殴りタップアウトのタイミングで火力を撃ち勝ち
3回戦 蜂バーン ○×○
1-カマキリでテンポを取り火力を叩き込んで勝ち
2-スズメバチの巣と神々の憤怒でクリーチャーを止められ女王スズメバチに殺される
3-テンポ取ってタップアウトのうちにいっぱい火力撃って勝ち
2-1でした
ゴブリン滑りの使用感を試したかったのですがこういうテンポ系だと1マナ余裕で出せる場面が少ないので環境次第なのかな??対コントロールではかなりいやらしい動きをしそう
停止の場はもっと活躍する予定だったのですが毎回サイドアウトされていました
なんか聞いた話ではジェスカイは流行っているらしいのでどこかしらで差別化を図りたいところ。俺のデッキはトリコだしね!!
20時からはブードラでピック失敗のジェスカイ
まさか下がジェスカイやってるとは思ってもみませんでした…
1回戦 下でドラフトしてたジェスカイ ××
1-小型クリーチャーを連打されこちらの展開が間に合わず削りきられる
2-事故ったところを小型クリーチャーで削りきられる
上にいけるデッキではないのでドロップして22時スタンへ
スタンのデッキはとりあえず使ってみたかったトリコバーン
今の環境のデッキレシピとか見たことないから何が強いかよくわからず惰性で組んでみました
3/道の探求者
3/カマキリの乗り手
1/ゴブリンの熟練扇動者
1/灰雲のフェニックス
1/竜語りのサルカン
1/嵐の神、ケラノス
1/ゴブリン滑り
4/かき立てる炎
4/ジェスカイの魔除け
4/マグマの噴流
4/稲妻の一撃
2/アジャニの存在
3/払拭の光
3/停止の場
4/マナの合流点
1/青白フェッチ
2/ジェスカイトライランド
2/赤白神殿
1/赤白ペインランド
3/青白神殿
1/赤青神殿
2/島
4/平地
5/山
シングル買いしてないからいろいろ足りていない感じ
1回戦 カウンターバーン(はらさん) ××
1-火力で地味に削るも最後の方はムダツモが多くなりX火力で削りきられる
2-事故ったが何とかゴブリン滑りを着地、しかし相手のケラノスが大量のアドを取りフェニックスに殺される
2回戦 ジェスカイコントロール ○○
1-クリーチャーで削ってタップアウトのタイミングで火力撃って勝ち
2-相手ダブマリ。カマキリとラブルマスターで殴りタップアウトのタイミングで火力を撃ち勝ち
3回戦 蜂バーン ○×○
1-カマキリでテンポを取り火力を叩き込んで勝ち
2-スズメバチの巣と神々の憤怒でクリーチャーを止められ女王スズメバチに殺される
3-テンポ取ってタップアウトのうちにいっぱい火力撃って勝ち
2-1でした
ゴブリン滑りの使用感を試したかったのですがこういうテンポ系だと1マナ余裕で出せる場面が少ないので環境次第なのかな??対コントロールではかなりいやらしい動きをしそう
停止の場はもっと活躍する予定だったのですが毎回サイドアウトされていました
なんか聞いた話ではジェスカイは流行っているらしいのでどこかしらで差別化を図りたいところ。俺のデッキはトリコだしね!!
9/21タルキールプレリ
2014年9月21日 TCG全般 コメント (1)とりあえずトリコで組んでデッキは悪くなかったが2-2
フェッチとカマキリが出たので負けても勝ちだった
たぶんヴァンガードやってた人に風邪をうつされたっぽく体がダルいので休みます
フェッチとカマキリが出たので負けても勝ちだった
たぶんヴァンガードやってた人に風邪をうつされたっぽく体がダルいので休みます
タルキールをちょっと見てみた
2014年9月17日 TCG全般 コメント (1)緑t青で無限マナコンボできるじゃん
でもクリーチャー使ったコンボはあまり好きじゃない
発売日にタルキールのボックスを買えないのでモチベーション下がりまくりで前回のFNMからカードを触ってないどころかカバンから出してない(笑)
でもクリーチャー使ったコンボはあまり好きじゃない
発売日にタルキールのボックスを買えないのでモチベーション下がりまくりで前回のFNMからカードを触ってないどころかカバンから出してない(笑)
9/5夢翔屋FNMモダン
2014年9月6日 TCG全般使用デッキはアドグレイス
メインにマンの眠りとかサイドに6マナぺスとか独自チューニング多数の変態構成
1回戦 白黒トークン ○○
1-ダブマリからハンデスくらい終わったかと思ったが相手の展開が遅かったためマナ加速からサーチ経由でコンボ開始
2-普通にコンボ決めて勝ち
2回戦 親和 ×○○
1-マナ加速がなかったが5ターン目にはコンボ決められそうだったのでキープしたが5ターン目は来なかった
2-血染めの月を張られたがバウンスしてコンボスタート
3-血染めの月を張られたおかげで色マナが一つ足りず負け
3回戦 ターボフォグ ○×○
1-3ターン目に相手がタップアウトしたところでコンボスタート
2-ブレンタン出されてなかなかコンボにいけなくなり時間を稼がれているうちにマスカン連打されて最後はパクト払い忘れて負け
3-アグレッシブサイドボーディング成功。ブレンタン出したエンドに万の眠りで青マナつぶしてぺス出して殴りきる。
4回戦 赤単ゴブリン ×○○
1-ロータス2枚からスタートして勝ったと思ったらコンボパーツが足りず負け
2-血染めの月を張られたが島があったのでバウンスしてからコンボして勝ち
3-血染めの月を張られたが五元のプリズムからマナ出してバウンスしてコンボ
3-1でした
アグレッシブサイドが成功したので大満足
タルキールを剝くのは10月になりそうなのでしばらくはMTGに触らないような感じですかね…
スタン落ちのカードも出てくるので整理に時間を使おうかと思います
メインにマンの眠りとかサイドに6マナぺスとか独自チューニング多数の変態構成
1回戦 白黒トークン ○○
1-ダブマリからハンデスくらい終わったかと思ったが相手の展開が遅かったためマナ加速からサーチ経由でコンボ開始
2-普通にコンボ決めて勝ち
2回戦 親和 ×○○
1-マナ加速がなかったが5ターン目にはコンボ決められそうだったのでキープしたが5ターン目は来なかった
2-血染めの月を張られたがバウンスしてコンボスタート
3-血染めの月を張られたおかげで色マナが一つ足りず負け
3回戦 ターボフォグ ○×○
1-3ターン目に相手がタップアウトしたところでコンボスタート
2-ブレンタン出されてなかなかコンボにいけなくなり時間を稼がれているうちにマスカン連打されて最後はパクト払い忘れて負け
3-アグレッシブサイドボーディング成功。ブレンタン出したエンドに万の眠りで青マナつぶしてぺス出して殴りきる。
4回戦 赤単ゴブリン ×○○
1-ロータス2枚からスタートして勝ったと思ったらコンボパーツが足りず負け
2-血染めの月を張られたが島があったのでバウンスしてからコンボして勝ち
3-血染めの月を張られたが五元のプリズムからマナ出してバウンスしてコンボ
3-1でした
アグレッシブサイドが成功したので大満足
タルキールを剝くのは10月になりそうなのでしばらくはMTGに触らないような感じですかね…
スタン落ちのカードも出てくるので整理に時間を使おうかと思います
COCONUT GROVEモダン参加
2014年9月1日 TCG全般仕事も休みだしヒマだな~とか思っていたらCOCONUT GROVEさんでモダンのイベントをやるとの事で初めましてで参加
デッキはちょっといじったアドグレイス
4人で総当たりの3回戦
1回戦 トリコジョイラ ○○
1-トリコっぽい動きでカウンターを警戒していたらタップアウトしてきたので返しにコンボを決めて勝ち
2-エムラに1発殴られたがアグレッシブサイドのおかげで勝ち
2回戦 赤t白バーン ×○○
1-ダブマリからカウンターばかり引き負け
2-プレミがあったものの先にコンボを決め勝ち
3-非生が強くて5ターン目コンボで勝ち
3回戦 黒t赤メガハンデス ○○
1-メグリム+ハンデスでだいぶライフを削られたがチューターからコンボパーツそろえて勝ち
2-燃焼に黒の対象変更を撃たれたがマナコスト分ライフを失うとのことで勝ち。テキストよく見てなかったから普通に負けだと思った
3-0でした。
さすがにこのデッキも使い慣れてきましたwwww
今日遊んできた感じCOCONUT GROVEさんはただ強いだけのデッキで勝つだけではなく自分なりのこだわりを持った人が多いように感じたのでなかなか自分には合っていそうな感じ
初心者の方にも色々教えてあげたりしているそうなので頑張っていただきたいと思います
平日にイベントをやってくれているのもありがたいのでチャンスがあればまた参加したいと思っています
そしてオンスフェッチ再録来ましたね!!
とりあえず青がらみを優先して集めておけばそのうちレガシーのまともなデッキも組めるかも!!頑張ろう!!
デッキはちょっといじったアドグレイス
4人で総当たりの3回戦
1回戦 トリコジョイラ ○○
1-トリコっぽい動きでカウンターを警戒していたらタップアウトしてきたので返しにコンボを決めて勝ち
2-エムラに1発殴られたがアグレッシブサイドのおかげで勝ち
2回戦 赤t白バーン ×○○
1-ダブマリからカウンターばかり引き負け
2-プレミがあったものの先にコンボを決め勝ち
3-非生が強くて5ターン目コンボで勝ち
3回戦 黒t赤メガハンデス ○○
1-メグリム+ハンデスでだいぶライフを削られたがチューターからコンボパーツそろえて勝ち
2-燃焼に黒の対象変更を撃たれたがマナコスト分ライフを失うとのことで勝ち。テキストよく見てなかったから普通に負けだと思った
3-0でした。
さすがにこのデッキも使い慣れてきましたwwww
今日遊んできた感じCOCONUT GROVEさんはただ強いだけのデッキで勝つだけではなく自分なりのこだわりを持った人が多いように感じたのでなかなか自分には合っていそうな感じ
初心者の方にも色々教えてあげたりしているそうなので頑張っていただきたいと思います
平日にイベントをやってくれているのもありがたいのでチャンスがあればまた参加したいと思っています
そしてオンスフェッチ再録来ましたね!!
とりあえず青がらみを優先して集めておけばそのうちレガシーのまともなデッキも組めるかも!!頑張ろう!!
8/22夢翔屋FNMスタン
2014年8月28日 TCG全般書き込むの忘れてた…
デッキは緑単信心で野生の獣使いにハイドラの血を撃ってオーバーキルするデッキで参加
0-3でぼろ負け
10時からのはその前の週で使った青白ハサミ
1-2で負け越し
事故ばかりだったのでこの日はマジックで勝てない日でした
どちらのデッキも普通に回ればかなりいい勝負ができていたのでデッキとしては悪くなさそう
次のブロックが出るまでスタン熱が冷めてきているのでチマチマとモダン、レガシーのデッキを作っているところです
デッキは緑単信心で野生の獣使いにハイドラの血を撃ってオーバーキルするデッキで参加
0-3でぼろ負け
10時からのはその前の週で使った青白ハサミ
1-2で負け越し
事故ばかりだったのでこの日はマジックで勝てない日でした
どちらのデッキも普通に回ればかなりいい勝負ができていたのでデッキとしては悪くなさそう
次のブロックが出るまでスタン熱が冷めてきているのでチマチマとモダン、レガシーのデッキを作っているところです
8/15夢翔屋FNMスタン
2014年8月16日 TCG全般使用デッキは前日に羽ばたき飛行機械を使えという電波を受けて作った青白ハサミ
4/羽ばたき飛行機械
3/雲ヒレの猛禽
4/忠実なペガサス
3/審判官の使い魔
3/万神殿の兵士
4/果敢なスカイジェク
3/リーヴの空騎士
1/幻影の天使
4/バネ葉の太鼓
4/アーティファクトの魂込め
3/軍事情報
1/ヘリオッドの槍
1/不動のアジャニ
4/神聖なる泉
3/啓蒙の神殿
2/ダークスティールの城塞
1/変わり谷
8/平地
4/島
1回戦 黒単ビート ○×○
1-展開してリーヴの空騎士で止めている間に削りきる
2-たぶん冒涜の悪魔が越えられず負け
3-サイドインした除去でデブデーモンを除去して飛行で削りきる
2回戦 緑青黒コントロール ○×-
1-2ターン目に飛行機械にハサミを付けて殴りきる。女人像とゴルチャくらいしか見ていない。
デッキがわからないのでサイドなしで次に行ったがカラー的にPW対策くらいはしておくべきだった
2-クルフィックスの狩猟者と予知するスフィンクスに足止めされキオーラ、ジェイスと並べられジリ貧。とりあえずサイドプランを考えるため粘ったが負け。
3-粘った分時間が足りず引き分け
3回戦 グルールでっかいの ○××
1-こちらの飛行が止められなかったので殴りきる
2-神々の憤怒で流され負け
3-展開したがポルクラノスに除去され負け
4回戦 緑単信心 ○○
1-高木の巨人を出されてやばくなるも相手のプレイミスのスキに殴りきる
2-ハサミビートが強すぎて勝ち
2-1-1で胆汁病2枚目ゲット!!
使った感想としてはこのデッキ構成だと太鼓はいらなかった
太鼓よりは除去対策か除去を用意した方がよさそう
幻影の天使は正直プレイし辛かったため今のところ首にする予定
軍事情報を活かすため飛行中心で組んでみたがかなりアドは稼げました。いい仕事してるぜ!!
今度は赤青型も組んでみたいけど大型クリーチャーが足りなくて正直微妙…
スタン落ちする前にX=20以上の溶岩噴出も撃ちたいしいろいろ試したいデッキはありますのでしばらくは勝ちから遠ざかりそうです
4/羽ばたき飛行機械
3/雲ヒレの猛禽
4/忠実なペガサス
3/審判官の使い魔
3/万神殿の兵士
4/果敢なスカイジェク
3/リーヴの空騎士
1/幻影の天使
4/バネ葉の太鼓
4/アーティファクトの魂込め
3/軍事情報
1/ヘリオッドの槍
1/不動のアジャニ
4/神聖なる泉
3/啓蒙の神殿
2/ダークスティールの城塞
1/変わり谷
8/平地
4/島
1回戦 黒単ビート ○×○
1-展開してリーヴの空騎士で止めている間に削りきる
2-たぶん冒涜の悪魔が越えられず負け
3-サイドインした除去でデブデーモンを除去して飛行で削りきる
2回戦 緑青黒コントロール ○×-
1-2ターン目に飛行機械にハサミを付けて殴りきる。女人像とゴルチャくらいしか見ていない。
デッキがわからないのでサイドなしで次に行ったがカラー的にPW対策くらいはしておくべきだった
2-クルフィックスの狩猟者と予知するスフィンクスに足止めされキオーラ、ジェイスと並べられジリ貧。とりあえずサイドプランを考えるため粘ったが負け。
3-粘った分時間が足りず引き分け
3回戦 グルールでっかいの ○××
1-こちらの飛行が止められなかったので殴りきる
2-神々の憤怒で流され負け
3-展開したがポルクラノスに除去され負け
4回戦 緑単信心 ○○
1-高木の巨人を出されてやばくなるも相手のプレイミスのスキに殴りきる
2-ハサミビートが強すぎて勝ち
2-1-1で胆汁病2枚目ゲット!!
使った感想としてはこのデッキ構成だと太鼓はいらなかった
太鼓よりは除去対策か除去を用意した方がよさそう
幻影の天使は正直プレイし辛かったため今のところ首にする予定
軍事情報を活かすため飛行中心で組んでみたがかなりアドは稼げました。いい仕事してるぜ!!
今度は赤青型も組んでみたいけど大型クリーチャーが足りなくて正直微妙…
スタン落ちする前にX=20以上の溶岩噴出も撃ちたいしいろいろ試したいデッキはありますのでしばらくは勝ちから遠ざかりそうです
8/1夢翔屋FNMモダン
2014年8月1日 TCG全般 コメント (1)残業でギリギリだったけどなんとか参加できた
デッキは赤青デルバー
前までマグマジェット入れていた枠を火柱にしたり雲散霧消入減らして呪文貫き入れたりで軽い呪文を増やして安定性を上げました
1回戦 エルフ ○×○
1-エルフを焼きながらデルバーで殴って勝ち
2-覚えていないがたぶんエルフの物量で負け
3-紅蓮地獄でさばいてからヤンパイで勝ち
2回戦 ライブラリー破壊 ○×○
1-相手の土地が止まっていたので順当にクロックパーミッションして勝ち
2-クロックをあまり引けない内に削りきられる。罠の橋を打ち消してからサージカル撃ったら1枚しか入ってなかった…
3-マスカンを間違えなかったので勝ち
3回戦 ボロス明滅??(ムンナっしーさん) ××
明滅するカードくらいしか見てない
1-相手の展開が遅かったがこちらも遅くサイズ負け
2-バイアル着地されて相手が動く前に削りきろうと思ったが間に合わず負け
4回戦 赤青デルバー(カズさん) ○×○
フェッチがある分デルバーはこっちよりは安定してそう
1-除去勝負になったが相手が土地引きしている間にヤンパイが仕事して勝ち
2-こっちが土地引きしてる間に殴られ、ラストに紅蓮地獄か瞬唱引けばワンチャンで瞬唱引いたがスネア握られてて負け
3-先手なんで石の雨を入れていたらちょうど変わり谷という的がいて仕事を果たす。最終的には除去を掻い潜ったヤンパイで勝ち
かなり頭を使った対戦だったがMTGの醍醐味って感じで面白かった
3-1で胆汁病ゲット!!
普通に胆汁病は足りてなかったのでよかった
デッキを使った感じ火柱とピアスはメインで正解だったっぽいです
火柱はジェットと比べてマナを食わないのでカウンター構えながら除去とかできて便利
ピアスは序盤で除去を撃たれるのをケアできるので押し切る戦略がとりやすかったです
身内の不幸があり8/3の深夜にまたも不眠で北見に帰らなければいけないのだが義妹を乗せていくかどうかで日程が変わりそう
できれば1泊してから帰りたいな~
というか義妹とほとんど話したことない…
デッキは赤青デルバー
前までマグマジェット入れていた枠を火柱にしたり雲散霧消入減らして呪文貫き入れたりで軽い呪文を増やして安定性を上げました
1回戦 エルフ ○×○
1-エルフを焼きながらデルバーで殴って勝ち
2-覚えていないがたぶんエルフの物量で負け
3-紅蓮地獄でさばいてからヤンパイで勝ち
2回戦 ライブラリー破壊 ○×○
1-相手の土地が止まっていたので順当にクロックパーミッションして勝ち
2-クロックをあまり引けない内に削りきられる。罠の橋を打ち消してからサージカル撃ったら1枚しか入ってなかった…
3-マスカンを間違えなかったので勝ち
3回戦 ボロス明滅??(ムンナっしーさん) ××
明滅するカードくらいしか見てない
1-相手の展開が遅かったがこちらも遅くサイズ負け
2-バイアル着地されて相手が動く前に削りきろうと思ったが間に合わず負け
4回戦 赤青デルバー(カズさん) ○×○
フェッチがある分デルバーはこっちよりは安定してそう
1-除去勝負になったが相手が土地引きしている間にヤンパイが仕事して勝ち
2-こっちが土地引きしてる間に殴られ、ラストに紅蓮地獄か瞬唱引けばワンチャンで瞬唱引いたがスネア握られてて負け
3-先手なんで石の雨を入れていたらちょうど変わり谷という的がいて仕事を果たす。最終的には除去を掻い潜ったヤンパイで勝ち
かなり頭を使った対戦だったがMTGの醍醐味って感じで面白かった
3-1で胆汁病ゲット!!
普通に胆汁病は足りてなかったのでよかった
デッキを使った感じ火柱とピアスはメインで正解だったっぽいです
火柱はジェットと比べてマナを食わないのでカウンター構えながら除去とかできて便利
ピアスは序盤で除去を撃たれるのをケアできるので押し切る戦略がとりやすかったです
身内の不幸があり8/3の深夜にまたも不眠で北見に帰らなければいけないのだが義妹を乗せていくかどうかで日程が変わりそう
できれば1泊してから帰りたいな~
というか義妹とほとんど話したことない…
7/25夢翔屋FNMスタン&MTGに召喚されたら便乗
2014年7月28日 TCG全般DotPをやってて書くの忘れてた…
7/25のFNMのデッキは素引きで5枚あるガラクの目覚めを使いたくて土地が伸びやすいゴルガリドレッジもどきで参加
1回戦 bye
最高のオポネントを持つ最弱の相手
2回戦 呪禁ナヤオーラ ××
1-ガラクの目覚めを撃てれば逆転だったが目覚めは引けず
2-ガラクの目覚めはハンドにあったがマナが足りず相手のライトニングさんに無双される
3回戦 トリココン ××
1-ガラクの目覚めがあまり効かないため不利というかアタッカーより相手の除去の枚数の方が多そうなのでムリゲー
2-除去を掻い潜り10/10が殴りにいったがあと数点足りずまくられる
1-2(実質0-2)でした
まあガラクの目覚めを撃てれば勝てるってのはある程度こちらも展開していないといけないのでさすがにデッキ構築に難がありました
というか目覚めが5枚もあるとかどうしろと…(急報は箱から1枚もでなかったのに)
んで便乗
《エイリアン》(4)(赤)(赤)(青)
伝説のクリーチャー
呪禁
プロテクション(白)、多相、サイクリング(2)、絆魂、島渡り
2/2
いくらなんでも弱すぎwwww
PW編
《エイリアン》(3)(黒)(緑)
[+1]:対象の土地を追放する。
[0]:対象クリーチャーはこのターン+2/+1を得る。
[-7]:《セラのアバター》トークンを1個場に出す。
{1}
+能力が強い
忠誠度1はかなり厳しいけど
7/25のFNMのデッキは素引きで5枚あるガラクの目覚めを使いたくて土地が伸びやすいゴルガリドレッジもどきで参加
1回戦 bye
最高のオポネントを持つ最弱の相手
2回戦 呪禁ナヤオーラ ××
1-ガラクの目覚めを撃てれば逆転だったが目覚めは引けず
2-ガラクの目覚めはハンドにあったがマナが足りず相手のライトニングさんに無双される
3回戦 トリココン ××
1-ガラクの目覚めがあまり効かないため不利というかアタッカーより相手の除去の枚数の方が多そうなのでムリゲー
2-除去を掻い潜り10/10が殴りにいったがあと数点足りずまくられる
1-2(実質0-2)でした
まあガラクの目覚めを撃てれば勝てるってのはある程度こちらも展開していないといけないのでさすがにデッキ構築に難がありました
というか目覚めが5枚もあるとかどうしろと…(急報は箱から1枚もでなかったのに)
んで便乗
《エイリアン》(4)(赤)(赤)(青)
伝説のクリーチャー
呪禁
プロテクション(白)、多相、サイクリング(2)、絆魂、島渡り
2/2
いくらなんでも弱すぎwwww
PW編
《エイリアン》(3)(黒)(緑)
[+1]:対象の土地を追放する。
[0]:対象クリーチャーはこのターン+2/+1を得る。
[-7]:《セラのアバター》トークンを1個場に出す。
{1}
+能力が強い
忠誠度1はかなり厳しいけど