変な夢を見ました
記憶の中にあるのはチーズを見て「チーズは除去だ」と言いはる俺
意味不明すぎる
チーズ嫌いなのに


さて昨日はスタンの大会に参加してきました
色々試してみたかったのでテストプレイでイマイチの勝率のトリココンを使用


2/霊異種
2/好機
2/拘留の宝球
2/思考を築く者、ジェイス
4/アゾリウスの魔除け
1/パーフォロスの槌
2/神々の憤怒
2/ミジウムの迫撃砲
3/至高の評決
2/先導者のらせん
2/マグマの噴流
2/稲妻の一撃
1/中略
4/解消
3/本質の錯乱
4/蒸気孔
2/イゼットのギルド門
4/アゾリウスのギルド門
2/凱旋の神殿
4/神聖なる泉
2/平地
4/島
4/山

サイドボード
4/若き紅蓮術士
3/異端の輝き
1/至高の評決
3/魔心のキマイラ
3/払拭
1/否認

魔心のキマイラを試したくてサイド後はクロックパーミッションになるようにしてみました

1回戦 ジャンドコン(いっしーさん) ○××
1-相手のハンドが腐っている間に霊異種が着地して勝ち
2-アグレッシブサイドボーディングのおかげでライフ1までいけるもドラゴンとラクドスリターンでまくられ負け
3-相手のロッテスのトロールが処分できず押し切られる

2回戦 セレズニア(山岡家さん) ××
1-神々の怒りを構えているも強打者2連が止まらず負け
2-神々の怒り持っているので鹿と兵士を放置していたら土地を引けず打てないまま死亡

3回戦 緑黒コントロール ○×
1-相手の動きをきれいに捌き勝ち
2-霊異種着地まで行くもあと1発のところで霧裂きのハイドラ3連発で死亡。ここで時間切れ

4回戦 青緑コントロール ○○
1-土地を16ターン連続で置くハメになるも相手も引きがぬるく霊異種が着地して勝ち
2-アグレッシブサイドボーディング大成功でパイロが強く勝ち。なおキマイラは手札で空気だったようです

5回戦 グルールビート ○○
1-相手の土地の引きが悪いらしくきれいに捌き勝ち
2-拘留の宝球2枚が計4体のクリーチャーを捌き紅蓮術士でフィニッシュ

2-2-1でした
正直軽いビートダウンが増えるならトリココンはありかもしれないけど対処できないクリーチャーも多く前環境のような強さは無いように感じました
夢翔屋で対戦した感じ火力の射程圏外のサイズが多く使われていて捌ききれないことも多い印象
時間稼ぎ兼除去の的として紅蓮術士メインもありかも

コントロールを2回使って生物が止まらないので真剣に霜の壁の採用を考えています

今度のFNMはモダンなのでまたデッキを練っていきます

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索